2022年2月8日

仕事について。真通

みなさんこんにちは。

ブログを読んでいただきありがとうございます。

またブログの更新期間があいてしまいました。

沖縄の方言でいうところの「ふゆーさ〜」です。笑

実は11月から仕事を始めました。

時給制のパート・アルバイト😃

今日のテーマは『開放』です!

みなさんは毎日仕事に行くのは好きですか?

金曜日の仕事が終わった後

早く月曜日にならないかな!

とか考えますか?

僕は最近仕事行くの楽しみだなと思います😃

大抵の人はそうではないと思います。僕も以前はそうでした。

小学生の時は学校を休むのは年に1回。

中学・高校では学校を休むことなんてありませんでした。

中学生なるまでは、遅刻をしそうなときなんて大泣きしていた記憶があります。

なぜ学校に休みもせず、遅刻もせず行っていたのか。

その理由は・・・

脅迫観念。 怖かったからです。

遅刻することが怖かった。。。

学校を休むことが怖かった。。。

休むことで誰かに責められたりすることが怖いのではなく

『休む』『遅刻』それ自体が本当に怖かったです。

言い換えると『学校に行かなきゃ』ということ。

大人になった今、自分自身の状態を見返すと

つい最近まで学生時代と同じ感情の状態になっていたと思います。

それは・・・

『仕事をしなきゃ』

『真面目に働かなきゃ』

です。

教員として働いていた時を振り返ると

仕事内容としては大きくこんな感じで分けられます。

①教科(授業)に関すること(3)

②生徒との関わりに関すること(10)

③部活動に関すること(10)

④事務的な業務に関すること(7)

これにどれだけ自分が楽しんでやれていたかを

10点満点で点数をつけてみると

右に書いたのがその点数です。

一番低いのは①教科(授業)に関すること笑

誤解しないで欲しいのは自分の教えていた教科が『嫌い』

なわけではないですよ!笑

授業内ではやりたい事ばかりすることはできないし

”教科書を進める”などのやらなければならない事

がたくさんあってそれに追われている感じが

僕にとっては苦痛でした。

で、精神的な負担でみると自分の心の中の割合は

①対②③④ が 8対2

①だけで大きな負担だったなと思います。

今の仕事はですね、

不登校の子どもたちとお話をする

という業務内容なんです。

さっきの番号でいうと、感覚的には②と④だけ

つまり、精神的な内容ではきついなって思っていた

負担の8割が取り除かれた状態!

そりゃあ仕事に行くのも楽ちんですよね!🤣

ここで何が言いたいのかと言うと、

それでも食っていける

仕事として成立する

です。

もちろん教員の時みたいな給料はないですが、

『仕事をするのに苦しい思いをする必要はない』

と感覚的に学ぶことができました。

これまで幼少期からあった重く感じていた感情が

開放

されて、無くなった感覚です!

世の中には

「人間関係」

「会社からの重圧」

「強すぎる責任感」

などで一生懸命頑張りすぎている人が多いと思います。

もちろん何かに一生懸命取り組んだり

努力して何かを達成することは大切なことだと

思います。。

でも僕が言いたいのはそれらのことではなく、

無理していませんか?

無理をしている状態ではその人の良い部分も

力を発揮できなくなるので

自分の力を十分に発揮して自由に生きるためにも

あなた自身の仕事に対するモチベーションを

確認し直してみることも面白いですよ😃

僕は自分が生活をするために始めたアルバイトで

こんなことを学びました。笑

僕が思ったこと、感じたことを書いているこのブログ

収益化したいなと目論んでいます笑

でも調べると収益化するまで、まずは100記事!

と見つけて正直

「遠いな〜」

と思ってます。笑

僕はふゆーさ〜(めんどくさがり)で

無理しても続かないと自分では思っているので

更新もやる気がある時、気が向いた時しか

記事を書いていないのが現状。

まじで自由な感じでやっていきますので

それでもこうやって見ていただいている方々には

本当に感謝です。

ありがとう。